
「KYOの歯」は京都府歯科医師会の啓発活動の一環として、2022年からスタートした新しいかたちのプロジェクトです。広報誌の発刊、講演やセミナーの開催、オフィシャルサイトの更新など多彩な活動によって、京都府民の皆さまに「歯と口の健康」の大切さをわかりやすく、楽しく伝えていくことを目的にしています。


■夏の子ども特集
						子どもの歯・口のケガ、その時どうする
					
					今号の表紙写真 撮影:佐竹 章 様
					天橋立からの写真です。
天気も良く圧巻な景色に見惚れました。
「KYOの歯」では表紙を飾る写真を公募しています。毎回数多くの素敵なお写真をお送りいただき、誠にありがとうございます。
						今回はその中から優秀作品に選ばれた写真をご紹介します
						
						撮影:佐竹 章 様
						天橋立からの写真です。
						天気も良く圧巻な景色に見惚れました。
						


データ容量・形式
						・高画質対応のカメラ/レンズで撮影したもの
						・JPEGデータ・10MB程度
						・目安4000×6000pixel程度
					
データ提出先・日時 2025年10月31日(金)までに必要事項を記載のうえ、画像を添付し、下記のメールアドレスにお送りください。
宛先
						件名「KYOの歯」表紙画像
						本文お名前・作品のご説明(100字程度)
						画像メール添付
					
注意事項
						※応募者ご本人が撮影したもの、肖像権(人物)の承諾が取れているものに限ります。
						※掲載の都合上、トリミングなどを行う場合がございますので、予めご了承ください。
						※作品は厳正なる審査の上選定し、採用されたご本人のみにご連絡いたします。
					

応募締め切り 
2025年10月31日(金)
					 
					 
					 
					 
				
※賞品をお選びいただくことはできません。あらかじめご了承ください。
					その他のプレゼント応募条件などの詳細はアンケートフォーム内に記載しています。
京都府歯科医師会の医師が出演するKBS京都TVの番組「歯っぴーライフ」。番組では頑張って歯みがきをしている子どもたちの1分程度の動画を募集しております。
「歯っぴーライフ」番組X(旧Twitter) @kbs_happylifeをフォローの上「#歯みがキッズ」をつけて投稿ください。みなさんからのご応募お待ちしております。
※動画は横向き(横長)のものをご投稿ください
